その他、ドキュメント類です。
その他

その他、何か使えそうなものを置いておきます。
ダウンロードの際は、Internet Explorerの場合アイコンを右クリックして「対象をファイルに保存」を実行してください。 PDF、illustratorファイルを左クリックするとPC環境によっては、ブラウザが異常動作をすることがあります。
illustratorファイルをダウンロードするとPDFに変換されてしまうことがあるようなので、ZIPファイルに入れておくことにしました。(2016.11.03)

リンク

説明
Logicool製ハンドルコントローラー Driving Force G29 の線画です。ボタンの機能の割り振りをメモするために使っています。ダウンロードして好きなように利用してください。 但し、コントローラーのデザインはLogicool(JP)/Logitech(US)の権利物ですので、画像の利用は私的な範囲でお願いします。

− 利用例です。

− 上記利用例の元データです。Libre Office というフリーのオフィスソフト群の中のImpressというプレゼン用アプリを利用しています。 PowerPointでは開けませんのでご注意ください。

− 図の線を太くしたい、修正したい、書き足したいなどあるかと思いますので元データ(Adobe Illustrator)を置いておきます。

XBOXのゲームパッドの線画です。ボタンの機能の割り振りをメモするために使っています。ダウンロードして好きなように利用してください。 但し、ゲームパッドのデザインはマイクロソフト社の権利物ですので、画像の利用は私的な範囲でお願いします。

− 利用例です。

− 図の線を太くしたい、修正したい、書き足したいなどあるかと思いますので元データ(Adobe Illustrator)を置いておきます。

SONY PS Vita本体の線画です。ボタンの機能の割り振りをメモするために使っています。ダウンロードして好きなように利用してください。 但し、ゲーム機のデザインはSONYの権利物ですので、画像の利用は私的な範囲でお願いします。

− 利用例です。

− 上記利用例の元データです。Libre Office というフリーのオフィスソフト群の中のImpressというプレゼン用アプリを利用しています。 PowerPointでは開けませんのでご注意ください。

− 図の線を太くしたい、修正したい、書き足したいなどあるかと思いますので元データ(Adobe Illustrator)を置いておきます。

Logicool製ハンドルコントローラー Driving Force GTの線画です。ボタンの機能の割り振りをメモするために使っています。ダウンロードして好きなように利用してください。 但し、コントローラーのデザインはLogicoolの権利物ですので、画像の利用は私的な範囲でお願いします。

− 利用例です。

− 上記利用例の元データです。Libre Office というフリーのオフィスソフト群の中のImpressというプレゼン用アプリを利用しています。 PowerPointでは開けませんのでご注意ください。

− 図の線を太くしたい、修正したい、書き足したいなどあるかと思いますので元データ(Adobe Illustrator)を置いておきます。


なぜわざわざ線画を作っているのか?というと、コントローラー等の写真を印刷してメモしようとするとインクを大量に消費してしまうからです。 線画ならインクの使用量はかなり少なく済みます。

腕時計 CASIO EDIFICE 5123*JA の取扱説明書の時刻合わせの部分だけを取り出したものをPDFにしてあります。 個人的にですが、すぐに時刻の合わせ方を忘れてしまうので、出先でここを見ればいいかな?と思いPDFを置いただけです。
同系統のEDIFICEなら同じ操作方法かもしれませんので、同じだった方はぜひご利用ください。
腕時計 CASIO ProTrek 5415P*JA の取扱説明書の時刻合わせの部分だけを取り出したものをPDFにしてあります。 ここにPDFを置いた理由は上に同じです。
2つの時計を同時に使うから時刻合わせすら分からなくなっちゃうんだろうな。電波時計が欲しい。

Home